2015.03.25更新

こんにちは、広島市中区ほのぼの鍼灸接骨院です!

 

 

 

今回は脚のむくみについてですstar

 

 

そもそもむくみとは何かご存知ですか?

女性なら特に「むくみ」に悩まされた事があるのではないでしょうか。人間は体重の70%が水分でできているといわれ、体には血管内や細胞内などにたくさんの水分があります。

この水分が血管や細胞の外にたまってしまうのが「むくみ」です。この「むくみ」はダイエットでは解消できず、放っておくと『セルライト』になってしまいます。

 

 

むくみの原因は、

・運動不足

・睡眠不足

・偏った食生活

・ストレス

・長時間同じ姿勢

などが原因で血流が悪くなってしまうためです!!

 

 

 

むくみで脚が太くなってしまう理由は、その日に溜まったむくみを排出することが出来ていないためexplosion

むくみを放置することで水分が老廃物や脂肪と合体してセルライトとなりいつまでも居座り続けますun

セルライトは、お尻や太ももなどにできやすく、肌がでこぼこしてきます。女性の8割にみられるもので、一度できてしまうと自然に消すことはできないもの。

更にどんどん痩せにくい体になってしまうので、痩せたいと思う方は特に気をつけなくてはいけません!

 

 

 

むくみを改善する為には、

・仰向けで寝て、イスなどの上にかかとを5分ほど置き、血液の循環をよくする。

・股関節周りのストレッチをして、水分や老廃物を流れやすくする

・リンパマッサージをする

・軽いウォーキングなどを行う

・水分を1日1500ml~2000ml摂取する

などが効果的ですchick

 

 

ダイエットや脚痩せをしている方は、、むくみがなくなるだけで細く見えるので、まずはむくみを取ることをおススメしますni

当院では、むくみによく効くと言われている純美酢を取り扱っておりますので気になる方はお申しつけください!

 

美酢

投稿者: ほのぼの鍼灸接骨院

2015.03.24更新

こんにちは、広島市中区ほのぼの鍼灸接骨院です。

 

現代社会は、クルマ社会。

便利になった一方でどんなに気をつけていても、交通事故によるケガが避けられない場合もあります。


平成26年の年間交通事故件数は50万件以上だったそうです。私たちにとって交通事故は意外と身近な事なのかもしれません・・・

 

誰でも交通事故にあうと、パニックに陥るもの(>_<)


そんな万が一のときのために、交通事故にあったときの対処の流れを簡単に説明させていただきます。

 


◆警察・保険会社に連絡

◆病院での診察

◆診断書の発行

◆通院する院の決定


……となります。

 

どんなに小さな事故でも、「不要かな?」と思わず、必ず保険会社に連絡を入れましょう。

また事故直後は大丈夫でも、数日や数週間ほど経ってから急に痛みが出てきたなどの時間が経ってから痛みが出るケースもあります汗

ほんの少しでも痛みや違和感ある場合や、事故の衝撃が大きい場合は必ず病院に行って、診察を受けましょう!


さらに、保険会社側はすぐに示談を成立させようとしますが、示談が成立した後は、いくら症状があるからと訴えても自動車保険が使えなくなってしまい自己負担で治療する事になってしまいます。

なので、保険会社の人から言われたからとすぐに示談せずに、本当に体に異常がないか、治療の必要がないかをご自身で判断せずに必ず医師等の専門家の診察、相談を受けてから示談に応じるようにしましょう。


当院には、専門の知識や技術を学び、国家資格を持ったスタッフがおりますので、もし交通事故サポートで知りたいことや困った事があればほのぼのまで気軽にお問い合わせください。

 

投稿者: ほのぼの鍼灸接骨院

2015.03.23更新

こんにちは中区ほのぼの鍼灸接骨院です!!土曜、日曜と2連休で飲み過ぎた、遊びすぎた、体がしんどい、運悪く事故をしてしまった。ほのぼの鍼灸接骨院でお待ちしております!!

 

いきなりですが鍼灸治療は東洋医学と西洋医学どちらに分類されるかご存知でしょうか?

 

正解は東洋医学です!!

 

簡単に西洋医学と東洋医学の違いを説明すると西洋医学は病院とか外科的手術など人為的による物理的な治療。東洋医学は体のバランスを見ながら自己の治癒力を高め自然に治す治療といったところでしょうか。

 

詳しく説明すると東洋医学の基本は、自然に従ったものと言えます。言ってしまえば、治療は自分の目にも見えないもので行うというものです。しかし、決して、超常現象のような奇抜な考え方から来たものではなく、人間が本来持つ自然治癒力に従った治療方法ということです。

 

東洋医学の考え方には、全身のバランスを整えることで、病気自体の発生を予防するということもあります。人体は、色々な臓器の関係で成り立っているため、一つの機能がおかしくなると、それが他へ派生します。そうすることで、全身のバランスを崩し、体調がおかしくなり、病気になると考えられています。したがって、そのバランスを整えることが大事であり、そのために鍼や灸を行うと言えるでしょう。

 

病気自体を発生しにくくさせるなんてなんてすばらしい医学なんでしょう、ただこれも定期的に鍼灸をして体の自然治癒力を高めているから病気をしにくくなるので、1回鍼や灸をしたから病気をしないわけではありません。

 

今鍼灸治療をされている方は継続されるのはもちろん、鍼灸治療をされたことがない方は何回かお試しされてみてはいかがでしょうか!?病気をしにくくなるだけではなく、体の痛みもとれて体も楽になりますよ。

 

 

 

 

 

投稿者: ほのぼの鍼灸接骨院

2015.03.20更新

こんにちは中区ほのぼの鍼灸接骨院です!!

 

今日は鍼治療について説明していきます!!

 

 

初めての患者様が鍼は怖い、痛いなどイメージがあるみたいですがそんなことはありません。注射のように太い針ではないので安心して下さい!!簡単に説明すると

 

 

・髪の毛より細い(痛くない)

・使い捨て(感染症の心配がない)

・自然治癒力があがる(風邪など引きにくくなる、健康になる!!)

・手技ではほぐしにくい深部の筋肉まで刺激できる

・疾患によっては健康保険も使える(詳しくはスタッフまで)

 

 

 

髪の毛より細くてもどうしても怖いそんなあなたには刺さない鍼(てい鍼)もあります!!刺さないので痛みはゼロ、肌が敏感な方やお子様向けの鍼です。ほのぼの鍼灸接骨院では基本的にパルス治療をしています。打った鍼に電気を通す手法で、これにより筋肉が電気刺激を受けて硬いところがほぐれてきます。

 

特にぎっくり腰や腰痛の方への治療は自信を持ってさせて頂いています!!運動鍼などもするので帰られる時によく楽になった(個人差はありますが…)と言われます!!

もう腰が痛いかたは我慢せずほのぼの鍼灸接骨院で鍼をしましょう!!また体にも顔にも貼れるシールタイプの鍼も販売しておりますのでお気軽にお声掛けください。好評にて売り切れの場合もございます!!

 

それでは2連休、怪我、事故のないように過ごしましょう!!事故、怪我したらほのぼのまで!!

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: ほのぼの鍼灸接骨院

2015.03.19更新

こんにちは、広島市中区ほのぼの鍼灸接骨院です。

 

今回は便秘とその解消法についてです。

 

 

 

◎便秘の種類

 

便秘

 

 

◎原因

・腸内細菌のバランスの変化

・ストレス

・我慢のしすぎ

・妊娠による便秘

 など...

 

 

 

◎便秘解消法

・朝起きてコップ一杯の水を飲む

・寝る前に白湯を飲む

・10分ほどうつ伏せをする→左右にゴロゴロする

・1日8時間以上何も食べない時間を作る

・毎日便意を感じなくても同じ時間にトイレに行く

・1日30分は散歩する

・ぬるま湯で半身浴

・逆立ち

・前屈運動

・お尻歩き

・姿勢を矯正する

 など...

 

 

 

◎便秘に効く食べ物

りんご・バナナ・プルーン・ごぼう・こんにゃく・納豆・大豆・ところてん・寒天・シリアル・ヨーグルト など...

 

 

 

便秘を改善することにより太りにくく、不調なども改善できます!!

 がんばって改善していきましょう!glitter2

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: ほのぼの鍼灸接骨院

2015.03.18更新

こんにちは!!ほのぼの鍼灸接骨院です(`・ω・´)ノ

 

今日は、多くの皆さんがよく悩まされている

頭痛についてのお話をしたいとおもいます。

 

身近に体験されている頭痛には、大きく分けて2つの種類があります。

それは、片頭痛と緊張型頭痛です。

この2つを簡単に言うと

脳の血管が拡がって痛む「片頭痛」

頭の周りの筋肉が緊張して痛む「緊張型頭痛」です。

 

心身のストレスから解放されたときに急に血管が拡張することがあり、仕事のない週末などに「片頭痛」が起こりやすくなります。そのほか、寝過ぎ、寝不足、女性ホルモンの変動、空腹、疲労、光や音の強い刺激なども、「片頭痛」の誘因とされています。

一方、「緊張型頭痛」は、頭の横の筋肉や、肩や首の筋肉が緊張することで起きます。
筋肉の緊張で血流が悪くなった結果、筋肉内に老廃物がたまり、その周囲の神経が刺激されて起きる痛みです。

 

ほのぼの鍼灸接骨院では、このような頭痛に対して

1、肩、首周りの筋肉をもみほぐし血流をよくする手技治療。

2、もみほぐしだけでは届かない深層の筋肉に刺激を与え、鎮痛物質を出すことにより痛みを軽減する鍼治療。

の大きく2つの治療法を行っています。

 

 

頭痛でお悩みの方はもちろんのこと!!

その他の体のことでお悩みの方も気軽にご相談くださいmonkey

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: ほのぼの鍼灸接骨院

2015.03.18更新

こんにちは広島市中区ほのぼの鍼灸接骨院です。

 

今日はお灸についてご紹介させて頂きます!!

 

Q1  お灸とはどんな治療法ですか?

A お灸はその温熱で、ツボを刺激して、血行をよくし、カラダをあたためヒトのカラダが本来持っている自然治癒力を高め、セルフケアをサポートします。直接皮膚に置くお灸ではないので程よい暖かさで気持ちが良いです。

 

Q2  お灸は毎日してもいいのですか?

A   お灸は自然治癒力を高めることで病気になりにくい体をつくります。症状を和らげるためにお灸を使うのもひとつのやり方ですが、たとえ2日に1回、3日に1回でも継続することがお灸のかしこい使い方です。

 

Q3  熱いと感じてもガマンした方がいいですか?

A   「熱い」と感じた時はすぐにツボから取りのぞいて下さい。お灸はその日の体調や気温、湿度によって熱さや強さの感じ方が変ります。

 

Q4  妊娠中にお灸をしてもいいですか?

A  お灸をすることにより母体の調子を整え安全に赤ちゃんを産むことができます。また逆子になられた時にはあるツボにお灸をすることで逆子も治すことができます。(これは直接皮膚にお灸するのでちょっぴり熱いです。)   

 

Q5  女性特有の症状に有効なツボを教えてください。

A  冷え症・生理痛・むくみ・肌荒れ・便秘症・など、女性の健康や美容の悩みにもお灸は有効です。万能のツボといわれる手の合谷・足の三陰交・おなかの関元など女性の悩みに有効なツボがあります。症状に対処するだけでなく、その原因であるカラダそのものからの改善をめざすのがお灸なのです。

 

お灸や鍼をすることで自然治癒力や免疫力を高め良い体を保ちましょう!!

お灸の販売もしております。症状などを見て鍼灸師がツボをお教えいたします。是非お気軽にご相談ください!!

    

 

投稿者: ほのぼの鍼灸接骨院

2015.03.17更新

こんにちは、広島市中区ほのぼの鍼灸接骨院です


以前骨盤のお話をしましたが今日は産後の骨盤矯正の
重要性についてお話します。


まず、出産する時、骨盤の下半分は
赤ちゃんを体の外に出すために大きく緩んだ(開いた)状態となります。


出産を終えて、骨盤まわりを緩めるホルモンの分泌が
終了すると、骨盤は徐々に自然と元の形に戻ろうとします。


ただ、この時に不自然な体勢を続けてしまったり、
無理な運動をすると、骨盤が開いたまま
歪んでしまい結果産後太りに繋がってしまう可能性があります。

そのほか、腰痛や股関節痛、頭痛や肩こり、不眠などの症状を訴える方もいます。


ですが、出産後の骨盤周りが柔軟な時期に
正しい骨盤のケアをすれば産後太りを心配することも
ないですし、腰痛や股関節痛などの症状や
体のトラブルを改善できる可能性まで期待できるのです!


そのために、当院では正しい骨盤ケアが
できるよう【産後の骨盤矯正】を行っています。


気になる方は一度ご相談ください。



投稿者: ほのぼの鍼灸接骨院

2015.03.14更新

今日は花粉症についてです!


この時期になると花粉症がキツイ人。結構いますよね!!


*目がかゆい!
*くしゃみがでる!
*頭がぼーっとする!

これらの症状改善したくないですかflower2

 

◎花粉症の原因
ウイルスなどの異物が体内に入ったとき、速やかに体外へ排除しようとする免疫システムが私たちの体には備わっています。

花粉は身体に害のないものですがこれを異物と身体が認識してしまい、過剰反応でさまざまな症状が出ることを【花粉症】と呼びます。

 

◎治療法

花粉症の症状を軽減するためには、病院で処方される抗ヒスタミン剤と同じような効果がある梅肉エキスがお勧めですglitter

梅干の30倍の効果があり、免疫力を高めてくれるので花粉症はもちろん、風邪などにも有効です!

当院では、梅肉エキスを凝縮した黒梅丸を取り扱っておりますので、是非お試しくださいo(^▽^)o

黒梅丸

また、乳酸菌の善玉菌を多く摂取することで、腸内環境が整うので免疫力もUPするのです。

乳酸菌を含んだ食品を毎日摂取するとおおよそ50日~100日で症状が緩和するのでお試しください(b゚v`*)!

 

 

 

花粉症#春#黒梅丸#乳酸菌#アレルギー#目の痒み#くしゃみ#鼻水

投稿者: ほのぼの鍼灸接骨院

2015.03.13更新

こんにちは広島市中区ほのぼの鍼灸接骨院です。

 

今日は美顔鍼の事を書いていこうと思います。

 

 

まずは鍼について、ほのぼの鍼灸接骨院では体に打つ鍼もしていますが顔と体に打つ鍼は違うものを使用しています。

なぜか、それは筋肉の大きさの違いが一番です。顔の筋肉の方が体の筋肉より小さくて細かいのでより細い鍼を使用しています。

細いので痛みもほとんどありません!!

 

 

次に顔に鍼を打つとどうなるか、体に異物が入ることによって白血球などが鍼を打ったところに集まってきます。それにより血流もよくなります。

健康的な顔色になるということですね。

そして鍼により損傷を受けたお肌は、破壊された細胞組織を修復しようとする為、繊維芽細胞を増殖します。

繊維芽細胞が増えることで、コラーゲン、エラスチンなどの真皮成分が追加生産されるようになるのです。

鍼で経穴(ツボ)を刺激されると、血流やリンパの流れがよくなることで、老廃物の排出や肌のターンオーバーが活発になるという効果もあります。

後は筋肉の引き上げ(リフトアップ)、くすみ、肌つやupなど、女性にはうれしい効果ばかりですね。

 

 

気になる症状がある方は気軽にほのぼの鍼灸接骨院にご来院下さい。お得な回数券もあります!!

 

 

 

用語説明

ターンオーバー  簡単に言うと肌の入れ替わりのことです。歳を取るごとに入れ替わりの周期が長くなっていきます。

                   

コラーゲン     保湿力の高いたんぱく質。

 

エラスチン     コラーゲンの繊維を支える役割           

投稿者: ほのぼの鍼灸接骨院

前へ 前へ